のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

EF66 屋根器具名判明&取り付け

EF66(Kato/3047)です。

屋根に付いている器具類が、ほとんど欠品でした。

手持ちの他の車両には、その穴に小さな部品が付いています。

「付けられるの、ないかな?」

手持ちのAssyパーツの中をガサゴソと探します。

f:id:hanihiro65:20200122061124j:plain

「よし、この機会に器具類の形と名前を覚えよう」

と意気込んで検索を始めたのですが、探し方が悪いのか、器具類の名称が分かるサイトになかなか辿り着けません。

結局、一般的なサイトでは見つけられず、Assyパーツのページで名称が分かりました(笑)。

 

私が「信号炎筒」と思っていたモノは、「避雷器」。

避雷針のようなモノですね。

f:id:hanihiro65:20200127033320j:plain

パンタグラフの後ろに付いている、筒状のものです。

筒状だから「信号炎筒なんじゃないの?」と思った私は浅はかでした。

では「信号炎筒」はどこについていて、どんな形なのでしょうか?

それは、こんな形でした。

f:id:hanihiro65:20200127033324j:plain

写真で見るとそれなりの大きさですが、ホントに小さいですよ。

付ける場所はここ。

f:id:hanihiro65:20200127033330j:plain

パンタグラフの手前です。

 

で、もう一つの穴に入るのは何かというと「ホイッスル」。

つまりは警笛です。

 

しかしですねぇ、手持ちのAssyパーツでは、それだけ見つからないんです。

チャンと買えばいいのですが・・・。

f:id:hanihiro65:20200127033327j:plain

運よく、もともと一つだけ付いていましたので、

片側だけ屋根上完成です(笑)。

 

取り付けたモノたちは、余っていたモノを使ったので色が違うかもしれませんが、付いてないより、カッコいいと思いません?

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ