のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

C57(MA) トラクションゴム交換 カトー製で付くのか?

C57(MA  A9902)です。

発売年を検索してみると、1999年のモノでした。

もう20年も前のモデルなんですね。

f:id:hanihiro65:20200612051458j:plain

普段はあまり気付きませんが、こうやって写真を撮ると、ホコリが被っていることが目立ちます。たまには掃除してあげましょう(笑)。

 

 

このようにモーターが丸見えですが、走りはとても滑らかで静かです。

ただ最近、どうも空回りすることが増えてきたのです。

f:id:hanihiro65:20200612051503j:plain

 

裏返してみると、あらら、トラクションゴムがありません。

本来なら、左から三つ目の両輪にゴムが付いているはずです。

早速、交換といきたいのですが・・・。

f:id:hanihiro65:20200612051507j:plain

マイクロエースはAssyパーツをほとんど発売していないので、修理扱いになってしまいます。

 

「う~ん、何とかならんかのう・・・」

検索してみるとカトー製のモノを薄く加工して(MA社の方が溝が細いようです)使っている方が多くいらっしゃいます。

私もそうしようと思ったのですが、手持ちのモノは二種類だけ。

蒸気機関車用として使われるのは 8.2Φとか9.0Φが多いので、手持ちのモノはどちらも蒸気機関車用としては狭いです。

f:id:hanihiro65:20200612051511j:plain

 

「全然、合わないなぁ・・・」

そう思いながらも、あることを思い付きました。

「ゴムは引っ張ると細くなるよね? だったら、これを使えば、細くなってそのまま使えるのではないか?」

ものは試し、嵌めてみることにしました。

f:id:hanihiro65:20200612051524j:plain

 

動輪のカバーは、短いネジで留まっているだけなので、簡単に外れます。

f:id:hanihiro65:20200612051521j:plain

 

そのまま、車輪を引き出し・・・。

f:id:hanihiro65:20200612051514j:plain

 

ボディとつないでいるシャフトを外し、さらに動輪同士をつないでいるシャフトも外します。

小さなピンで留まっているだけなので、無くさないよう、注意が必要です。

f:id:hanihiro65:20200612051518j:plain

 

「6Φ」のトラクションゴムを嵌めてみたところです。

ほぼ、ピッタリに見えるのは私だけでしょうか?

f:id:hanihiro65:20200612051527j:plain

 

しばらく走らせてみましたが、何の問題もなく走っております。

 

今回も、めでたし、めでたしです。

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ