のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

VSE モーター交換(M-9⇒D-2) 4-1(D-2&道具たち)

シリーズものは内容が少し違っても、枝番「1」のところに分類してあります。

 

VSE(Tomix 92754)のモーター。

M-9というモーターなのですが、走っているうちにショートしてしまいます。

構造上の問題を指摘している方もいらっしゃいますが、私にはそこまで分かりません。

f:id:hanihiro65:20200512051642j:plain

最初にこの件で記事を書いたのは 4/26。

ですが実際は、記事にする前から問題は起こっていましたので、約一ヵ月近く、問題が続いていることになります。

 

「素人だから直すにも限界があるよ・・・」

直すといっても、出来るのは外側から掃除することくらい。

カバーで覆われているモーターなので、それ以上は何も出来ないのです。

注油や通常の清掃、そして超音波洗浄器までも使いましたが、期待した効果は得られませんでした。

f:id:hanihiro65:20200512051646j:plain

そこで発想の転換をしました。

そう、モーターの交換です。

 

後継(交換用?)モデルとして、M13というモーターが出ているようですが、ずっと欠品が続いています。

なので、違う方法で交換を試みました。

「imon」の両軸モーター、「D-2」です。

f:id:hanihiro65:20200512051636j:plain

ネット時代は本当に便利です。

先人の方々の情報が無ければ、交換に踏み切るどころか、この存在すら、知ることもありません。

 

しかし見ての通りただの両軸モーターなので、このまま交換するだけにはいきません。

 フライホイールを付け替える必要があります。

今回、これが大問題でした。

f:id:hanihiro65:20200512051650j:plain

交換作業で活躍してくれた道具たち。

右上の二つはペンチ、その左がワイヤーカッター。

ペンチの下が、ピニオン抜き(ピニオンリムーバー)、M-4ナット、バイス(万力)。

ピニオン抜きの下が、ピアノ線。

その左がフライホイールを外したM-9 モーターです。

 

これらの道具がなければ、今回の作業を成功させることは出来ませんでした。

このような道具を発明した方たちにも、本当に感謝します。

 

今回の作業で、ピニオン抜き、ワイヤーカッター、ピアノ線を購入しました。

 

以下の写真は、ピニオン抜きです。

f:id:hanihiro65:20200512051618j:plain

本来は、モーターからピニオン(ギア)を抜くための道具ですが、それを使ってフライホイールを抜きました。

 

こちらは、ワイヤーカッター。

f:id:hanihiro65:20200512051628j:plain

後述しますが、通常の交換なら必要ないモノです。

しかし私には、これらが必要となりました。

 同時に、太さの違うピアノ線も購入。

今回使ったのは、1.0Φ の方です。

 

4-2 では、いよいよ作業に取り掛かります。

 

4-1 (D-2&道具たち)⇐いまココ

4-2 (ピニオン抜きでフライホイール抜き)

4-3 (フライホイールの付け替え)

4-4 (乗せ換え完了)

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ