のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

C57 先輪の改良(板ばねの取り付け)

C57(MA  A9902)です。

とても古いモノなので、C11同様、モーター丸見えモデルです(笑)。

f:id:hanihiro65:20200430043113j:plain

でもいいんです、好きな形ですから。

それに年代物の割りに、とても静かなモーター音で走ってくれます。

「歳がなんじゃいっ! 気合で何とかなるんじゃいっ!!」

という走りに、自分を重ねているのかもしれません(笑)。

 

実はこの C57 も、先輪が良く脱線するのです。

外してみると C11 と同じく、スプリングが付いていません。

なので、同じように「板バネ」方式で改良してあげました。

f:id:hanihiro65:20200430043110j:plain

 

「よしよし、めでたし、めでたし」と思っていたのですが、何とショートしてしまうのですっ!

 

上の写真と向きが反対になっていますが、お許しを。

今回の改良部分を確認しましょう。

f:id:hanihiro65:20200430043121j:plain

確認も何も、「板ばね」を取り付けただけ(笑)。

しかし先輪を外して走らせるとショートしないので、ここが原因であることは確かです。

 

f:id:hanihiro65:20200430043117j:plain

テスターを使って調べてみたところ、左右の車輪は絶縁されていました(当たり前ですよね)。

さらに調べると台車自体が金属。

カーブでショートすることが多かったので、この台車に通った電気が「板ばね」を通して、内部に流れてしまった可能性が大きい。

 

なので、こんな風にしてみました。

f:id:hanihiro65:20200430043124j:plain

一旦「板ばね」を外し、絶縁のため、マスキングテープを貼ったのです。

合わせて台車に触れないよう、「板ばね」自体も短くしました。

 

完成品がこちら。

f:id:hanihiro65:20200430043106j:plain

う~ん、マスキングテープから少しはみ出しているようにも見えますが・・・。

ものは試し、このまま取り付けてみます。

 

10分以上走らせていますが、脱線、ショートともに「0」。

好きな車両が、颯爽と走る姿はとても楽しいモノです。

 

今回も、めでたし、めでたし、です。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ