のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

153系 チップLED(序) 自作ヘッド&テールライト 4-1 (5㎜砲弾との比較)

シリーズものは内容が少し違っても、枝番「1」のところに分類してあります。

 

153系(Kato・旧製品)。

屋根を外さないとその他も外すことが出来ない、筋金入りの旧製品です。

f:id:hanihiro65:20200427173612j:plain

 表題の作業を施したのですが、実は完成までには至っていません。

しかし、私の中では大きな飛躍がありました。

なので、一つのシリーズとしてまとめることにしました。

 

f:id:hanihiro65:20200427173548j:plain

この車両は、以前、ヘッド&テールライトを麦球⇒5㎜砲弾LEDに取り替えています。

dream2.hatenablog.com

付いていた基盤を使わずに、LED本体と抵抗を直付けして作成してあります。

以下の写真は間違って配線したモノですが、だいたいのイメージはこんな感じです。

f:id:hanihiro65:20200427173559j:plain

 

角度は違いますが、こちらは正しい配線で作り上げたモノ。

f:id:hanihiro65:20200427173603j:plain

ユニット自体はキチンと出来ましたし(すんなりとはいきませんでしたが・・・)、純正に比べると省スペースにもなっています。

f:id:hanihiro65:20200427173607j:plain

しかし横から見ると、どうしても少しユニットが見えてしまいます。

光もダダ漏れなので、何とかしなくてはなりません。

 

さらに、この車両には違う問題がありました。

f:id:hanihiro65:20200427173544j:plain

ヘッド&テール、両方のプリズムが壊れているのです。

ヘッドの方は、ボディに差す部分の片方が折れてしまい、ボディに残ったまま。

テールの方はもっとひどく、両方ともボディに差す部分が折れ、一つはどこかに行ってしまいました。

ヘッドの方はかろうじてボディに差せますが、テールの方は、差す部分がないため、プリズムを固定することすら出来ません。

 

「前途多難やなぁ・・・」

VSEのM-9 モーターが生き返った喜びも、あっという間に忘れてしまいそう(笑)。

 

「えぇ~い、これにも挑戦だっ!」

f:id:hanihiro65:20200427173555j:plain

方向幕です。

古いモデルなので、もちろん、点灯非対応です。

しかし、光ると断然カッコいい。

ピンバイス、やすりなどを使って穴を開け、半透明のプラを削り出し、プリズムを作成しました。

 

え? 途中の画像?

撮り忘れたらしいですよ(笑)。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ