のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

LSE 7000系(Tomix) 自作室内灯 2-1

まだ二両しかありませんが、LSE 7000系(Tomix)に自作室内灯を取り付けたいと思います。

まずは中間車から。

f:id:hanihiro65:20200120051054j:plain

パンタグラフだけを正規で買っても500円くらいなのに、この値段でいいのでしょうか(笑)?

とても古いモデルだからかもしれませんね。

 

集電シューとスプリングは付いていませんでしたので、手持ちのモノを使って取り付けます。

f:id:hanihiro65:20200120051057j:plain

 

台車を留めるビスがとても長く、台車だけでなく、ボディと下回りをも留めています。

f:id:hanihiro65:20200207153320j:plain

 

ずい分前に紹介した「オハ50」も同じように天井に出っ張りはあります。

しかしその穴は使われておらず、ボディと下回りは簡単に外すことが出来ます。

きっとこのLSEの方が古いモデルなのでしょうね。

時代の流れを感じます。

f:id:hanihiro65:20191205152433j:plain

オハ50 では、出っ張りを避けるようにテープLEDを切り貼りしましたが、今回はこの方法を使えません。

 

その理由はこれ。

f:id:hanihiro65:20200207153327j:plain

ネジが通る穴のすぐ後ろがこのように連結部分になっているため、ネジ穴より後ろを照らすことができないのです。

 

 使うのは600連のテープLED。

f:id:hanihiro65:20200207153324j:plain

特別な加工なく、真ん中で切ることが出来るのですが、今回はまずこのまま取り付けることにしました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ