のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

銀座線×3両 室内灯交換 突貫工事 

私が持っている銀座線は、基本セットの6両(Kato 10-864)。

その内、室内灯の交換を終えたのは、中間車の三両(先頭車も一両作業しましたが、光量が高いため調整)です。

 

なので、残りはこの三両。

f:id:hanihiro65:20191210141142j:plain

作業的には慣れてきたので、一気に仕上げます。

 

中間車での調整は、これだけ。

f:id:hanihiro65:20191210141147j:plain

少しだけボディより長いので、このように切って、配線をし直します。

配線、ハンダ等、通常の作業を進めます。

 

こちらが拍子抜けするくらい、難なく完成。

f:id:hanihiro65:20191210141153j:plain

やはり、端までキレイに光るとうれしいですね。

でも油断は禁物。

残りの先頭車両は、ライトユニットがあるのでスペース面でいろいろと面倒です。

 

「さて、やるべかっ!」

気分の乗っているうちに取り掛かりましよう。

f:id:hanihiro65:20191210141134j:plain

先日加工した車両の方は、元々付いていたチップ抵抗に、もう一つ繋げて抵抗の値を上げています。
150Ω+750Ω=900Ω

これが三連のLEDの抵抗値。

 

先頭車は三連のLEDと二連のLEDの組み合わせ。

なので抵抗値も変えなければなりません。

f:id:hanihiro65:20191210141209j:plain

ちょと面倒でしたが、「オームの法則」というモノを使って自分なりに抵抗値を算出。

倍の1.800Ωでいいのではないか、との結論が出ていました。

 

しかし・・・。

f:id:hanihiro65:20191210141201j:plain

画面では分かりにくいのですが、二つのLEDの方が明るいのです。

 

元々付いていた150Ωの抵抗を外さずに、1.800Ωの抵抗をプラス。

1.950Ωにしてみました。

f:id:hanihiro65:20191210143041j:plain

しかし、それでもまだ少し明るい・・・。

もう少し抵抗値を上げてもいいのかもしれません。

 

「あ~、疲れたよぉ~」

光量の差はあるものの、全6両がキレイに光ります。

これはこれで、良しとしましょうか?

f:id:hanihiro65:20191210141206j:plain

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ