のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

一番上の脚 シースルー化

我が家のレイアウトは、四段重ね。

 

左右四本の曲線と奥・手前それぞれ三本の直線。

それが基本です。

上から二段目だけがクネクネと走りますが、その他は引き込み線以外、このレイアウトが全てとなります。

三段目、四段目はラックの天板を使っていますが、上の二段は使っていません。

いろいろと頭をひねらせながら、線路を支えております。

 

「まずは作ってみっかぁ~」

と作り始めたので、最近アラが目立つようになりました。

その中でも、一番気になるのがこれ。

f:id:hanihiro65:20181019031028j:plain

一番上の段を支える支柱です。

しっかりと支えてくれるのですが、金具で支えているのがバレバレ。

夢の世界に入りたいのに、そこを走る列車を見るたびに現実に引き戻されます。

さらに悲しいことには、目の高さと一緒なんですよ。

しかも目の前(笑)。

 

f:id:hanihiro65:20181019031525j:plain

向かって左側から見たところ。

写真を撮るために左に移動しましたが、通常はこの金具の少し右に座っています。

左手を伸ばしたら、触れるほどの近さにある金具。

空想の世界に浸りたいのに、これを見るたびに現実に引き戻されてしまいます(笑)。

 

f:id:hanihiro65:20181019031642j:plain

メタルラックの脚も現実感があるのですが、四隅にあるため、それほど

気になりません。

「向こうが見えたら、少しは違うんじゃないか?」

気になり出したら、いつまでも気にしてしまう性格。

明日の仕事にも響きそうなので、早速作ってみることにしました。

 

このプラ専用カッターで、作業開始です。

 

オルファ(OLFA) PカッターL型 205B

オルファ(OLFA) PカッターL型 205B

 

 

f:id:hanihiro65:20181019032744j:plain

2.5段目を作る時に使ったプラ板と同じもの。

端材として売っていたので破格値でした。

それと端材の木を少々。

プラ板は幅1.5センチで切りました。

木よりも切りにくいので、いい汗をかけました。

でも、上手く切れたでしょ?

 

f:id:hanihiro65:20181019033333j:plain

今まで付けていた金具を外します。

「長いこと、アリガトね」

 

f:id:hanihiro65:20181019033538j:plain

ラックに直付けしていた金具だけ、もしかしたら使うかも? と外さずにいて大正解。

まだ金具が見えますが、替える前よりもずっといい。

そのうち、金具の部分を何かで覆いましょうかね。(^^)

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ