のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

東武 6050系 車内全体を光らせるっ! 4-2(テープLED+単体ユニット編)

6050系の室内灯の続き(4-2)です。

まず、いつもの300連×2を作成します。

f:id:hanihiro65:20190428154713j:plain

今回の抵抗は 750Ω。

少し暗めの設定にしました。

上の赤丸で囲ったモノがチップLED。

本当に小さいです。

テープLEDの端に、このチップLEDを付ければ点灯すると思っていたのですが・・・。

 

f:id:hanihiro65:20190428155051j:plain

ん?
点灯しません・・・。

テープLEDは点くのに・・・。

上の写真ではクリップが外れていますが、クリップを点けると

今度は・・・。

f:id:hanihiro65:20190428155028j:plain

チップLEDだけが点灯します。

 

「何でじゃ? 訳わからん・・・」

何度やっても同じです。

私の頭では理解不能でした。

しかし、このまま終わるのも面白くありません。

スペースに一つのLEDが付けばいいだけですから。

頭を切り替え、違う方法にトライしました。

 

f:id:hanihiro65:20190428155709j:plain

左は、通常使っているブリッジダイオード

右は、一回り小さなダイオードです。

LEDが点く原理はなんとなく理解してきたので、単体で光るユニットを作ってみました。

 

f:id:hanihiro65:20190428163147j:plain

スペース的には問題ありませんし、LEDもしっかり光ります。

しかし問題がないわけではありません。

銀色の銅線が窓から丸見え。

どうやっても隠すことが出来ません。

 

「何とかならんかのう・・・」

再び頭を抱える、若き(いや若くないだろ)挑戦者でした。

 

車内全体を光らせるっ! 4-3(テープLED継ぎはぎドタバタ編)へ

 

車内全体を光らせるっ! 4-1(テープLED編)

車内全体を光らせるっ! 4-4(ボディ内通電編)

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ